【SMART TAP】スマホ1つで月収50万円は本当に稼げるのか?内容を検証!

【SMART TAP】スマホ1つで月収50万円は本当に稼げるのか?内容を検証!

今回は、【SMART TAP】について検証していきます。

「スマホで簡単に稼げる!」

このようなキャッチコピーを目にすることが増えたのではないでしょうか。

日々スマホを眺める時間が多い方は、特にそう感じるのではないかと思います。

今回検証する【SMART TAP】は、一体どのような作業や収益システムなのでしょうか?

【はじめに】

当ブログでは、怪しい情報商材や副業案件などを検証し、

  • 契約してしまった場合の解約方法や返金のアドバイス
  • 副業で稼ぐためのアドバイス
  • 副業案件の紹介

などをおこなっています!

この記事へ辿り着いてお読み頂いたのも何かの縁だと思います。
あなたに合った副業を見つけませんか?

情報商材をぶっ叩くのLINE追加画像

【SMART TAP】のランディングページに記載の情報まとめ

まずは【SMART TAP】のランディングページに記載されている情報をまとめましたので、以下をご覧ください。

【SMART TAP】のランディングページに記載の情報まとめ
  • LINEで好きなスタンプを送れば送るだけ稼げる
  • 1日10分だけ!スマホ1つで月収50万円目指せちゃう
  • 作業内容はスマホとLINEがあればOK
  • ステップ1 LINEで好きなスタンプを送ろう(誰でも簡単作業)
  • ステップ2 毎日が楽しい!(報酬は口座で受け取り)
  • 参加資格は成人されている方・国内口座をお持ちの方の2点

ランディングページはシンプルに作られており、記載されている情報には具体的なビジネスモデルや収益システムは記載されていませんでした。

ただLINEでスタンプを送るだけで本当に「月収50万円」稼げるのでしょうか?

LINEでスタンプを送るだけで月収50万円稼げるとありますが、そのようなビジネスモデルはあまり聞いたことがありません。
そもそもビジネスやサービスでは、収益に至るシステムが重要になります。例えばYouTubeの収益システムは広告料です。単純に考えると人気のあるチャンネルは多くの人が見るわけなので、流れる広告の単価も高く、その分収益が多くなります。
しかし、【SMART TAP】はスタンプを送り誰に利益があって、収益が生み出されるのかわかりません。

【SMART TAP】に登録して検証してみた!

SMART TAP】の公式LINEアカウントに友達追加しました。

ランディングページから登録のQRコードを読み込み移行すると、上記の画像の「ai」という人物のアカウントが表示されます。

一番初めにこのようなメッセージが送られてきました。

〜参加ルール〜

こちらでも副業の紹介とともに、参加されて稼いだ場合のイメージを画像等で共有します。
※画像などはあくまでもイメージであり、ご案内する副業に関しましては必ずしも成功を保証するものではありませんのでご自身で判断下さい。
ルールを守ってのご利用をお願いします。

この内容を解釈すると、「あくまでもメッセージで送る内容はイメージであり、実際に成功するかどうかはわかりません」と言っているように聞こえます・・・

この内容の通り、この後は稼いでいる人の声や実績の画像が送られてきました。

最終的には、参加ページの案内URLが送られてきてそこから【SMART TAP】のアプリをダウンロードし登録、その後に作業していくようです。

【SMART TAP】の作業内容や収益システムは?

SMART TAP】の案内を開き作業内容や収益システムを確認しましたが、記載されている内容はランディングページのそれと全く変わりありませんでした。

ただし、【SMART TAP】を始めるには、初期費用として2,000円支払わなければならないことがわかります。

【SMART TAP】の口コミや内容を調査!

SMART TAP】の口コミや評判を調べたところ、多くの検証された記事が見つかります!

それらの内容には、「出会い系のサクラ」「ライバー募集」などの記載があります。

真相はわかりませんが、確かにそれらの職業でもスタンプは使用するかもしれません・・・

そしてそれら仕事内容を知って働く人も少ないことからこのような人材募集の仕方をしているのかもしれませんね・・・

【SMART TAP】の特定商取引法の表記

SMART TAP】の事業者名にある合同会社SANWAクリエイトを調べたところ、令和元年に設立された会社で割と最近の会社であることがわかりました。

住所を検索したところ、賃貸アパートが表示されるのですが、103号室とうことなので下の写真の一番左が右だと予想されます。

しかし、店の看板や佇まいからは、このようなデジタルコンテンツを販売している会社の拠点であることは想像できません。

返金保証に関しての記載もありましたが、1円でも収益が発生すれば返金されないなど、非常に厳しい条件でした。

ボアミリッチの画像

 

特定商取引法とは
消費者保護を目的とした法律です。
訪問販売はネット販売、情報商材などにおける業者と消費者の紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制や紛争を回避するための規制、及びクーリングオフ制度などを設けています。

【SMART TAP】の検証結果・まとめ

ここまで、【SMART TAP】について解説してきました。

この記事をおさらいすると次のようになります。

【SMART TAP】の検証結果・まとめ
  • 具体的な収益システムがわからない
  • 口コミや評判があまりよくない
  • 初期費用として2,000円かかる
  • 1円でも収益が発生すれば返金されない

この記事が【SMART TAP】を始めようと思っている方のお役に立てば幸いです。

おわりに

ここまで、ご覧いただきありがとうございました。

当ブログを運営担当していますパンプ松本です。

この記事をお読みになった方は「簡単に稼げる副業」を探しているのではないでしょうか。

しかし、そんな都合の良い副業なんかありませんよね。

よくわからない副業案件や情報商材に登録してしまい困っていませんか?

もしそうであれば、私にご相談ください。そうすればその問題は解決できるかもしれません。

もちろん相談は無料です。

また、当ブログでは「副業で稼ぎたい」という方へアドバイスや副業紹介をしています。

将来のために今からコツコツ頑張りたい。FIREしたいという方はぜひお気軽にご連絡ください。

情報商材をぶっ叩くのLINE追加画像

こちらに連絡する際は「ブログ見ました」とお気軽にお声がけください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事