
目次
【副業検証】つみたて副業は稼げる?内容を徹底調査!
今回は、つみたて副業について検証してきます!
空前の副業ブームなどと謳われることもある今日ですが、実は副業している人の割合はまだ10%にも満たないのです。
かつては銀行にお金を預けているだけでも3%〜7%程度増えていました。
しかし、現在は1%も増えないため、ただお金をつみたてていくのはナンセンスです。
今回検証するつみたて副業は一体どのようなビジネスモデル・収益スタイルなのでしょうか。
本当に稼げるのか検証してまいります。
【はじめに】
当ブログでは、怪しい情報商材や副業案件などを検証し、
- 契約してしまった場合の解約方法や返金のアドバイス
- 副業で稼ぐためのアドバイス
- 副業案件の紹介
などをおこなっています!
この記事へ辿り着いてお読み頂いたのも何かの縁だと思います。
あなたに合った副業を見つけませんか?
ぜひ最後までお読みいただき、こちらをクリックしてご連絡ください↓
つみたて副業ページ内に記載の情報まとめ
はじめに、つみたて副業のランディングページ内に記載の情報とまとめましたので、次をご覧ください。
- スマホで5分〜月収100万円?!
- テレビや雑誌で話題沸騰!イチオシ副業
- 時給5,000円
- 無料で始められる
- 4大メリット
- 初心者でも時給5,000円〜
- スマホ一つで作業ができる
- 5万円相当プレゼント
- 参加は0円!完全無料でスタート
- 楽しみながらお金を稼ぐ副業を紹介
- 不労収入ツールを期間限定で公開中
- 安心安全宣言
当サービスは、ノンアダルト・ギャンブル(投資・FX含む)実績開示のないビジネスのお取り扱いはございません。
初心者でも安心して始めていただけるように、当スタッフが実績を確認できたものを厳選してご紹介致します。
無料利用が可能なため、いつでも自由にサービスの解除が可能なので安心してご利用ください。
ランディングページの情報をまとめると、無料で始められるスマホ副業を紹介しているサービスのようです。
内容は不明確です。
不労収入ツールとの記載があることから自動売買ツールかと思いましたが、安心安全宣言の中には実績開示のないサービスは取り扱っていないとあります。
一体どのような副業なのでしょうか。
つみたて副業に登録して検証してみた!
つみたて副業の公式LINEアカウントに友達追加してみました。
登録後始めのメッセージでは次のような記載がありました。
しかも、本日限定!
1日20万円儲かる副業方法をプレゼント!」
このメッセージの後、すぐ副業の案内が届きます。
案内を開くと見たことのある画像が目に入ります!
なんと、つみたて副業が紹介している副業は、過去に検証した【CMwatch】だったのです!
ちなみに過去の検証の際は【CMwatch】ではなく、マネータイガーという名前でした。
つみたて副業【CMwatch】のビジネスモデルは?
【CMwatch】のビジネスモデルは、CMを見るだけで報酬がもらえるというものです。
しかし、詳しい内容については記載されていないため、なぜそれだけで高額の収入が得られるのかは不明です。
無料アプリを使用してCMを見るようなのですが、肝心のアプリをダウンロードするには個人情報を記入しなければなりません。
内容もわからないものに個人情報を記入するのは大変危険が伴うため注意してください。
つみたて副業の口コミ・評判は?
つみたて副業について検索するといくつかの検証記事が見つかります。
今回、私が紹介された副業は【CMwatch】でしたが、他の検証記事によると【Kaitori】という副業もよく紹介されているようです。
検証結果としては、【CMwatch】と同様に内容が不明であることから「稼げないのでは・・・」という結論が目につきます。
つみたて副業の特定省取引法の表記
つみたて副業には特定商取引法の表記がありませんでした。
これらデジタルサービス商品を購入する際には、特商法の表記があるかどうかを必ず確認することをお勧めします。
上記の表記画像は【CMwatch】のものです。
販売会社マックスは、たしかに法人登録されている企業でした。
しかし、所在地の住所を調べたところ、現在そのビルにはテナントも企業も入っておらず空室となっております。
本当に実態のある会社なのでしょうか。
また商品の詳細について調べたところ、アプリ自体は無料ですが、アプリのマニュアル代金などがかかる可能性があります。
訪問販売はネット販売、情報商材などにおける業者と消費者の紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制や紛争を回避するための規制、及びクーリングオフ制度などを設けています。
つみたて副業の検証結果・まとめ
ここまで、つみたて副業について解説してきました!
この記事をおさらいすると次の通りです!
- 紹介される副業は過去に検証した【CMwatch】
- 【CMwatch】は内容が記載されていないためよくわからない
- アプリ自体が無料だがマニュアル代金などを取られる可能性がある
- つみたて副業は特定商取引法の表記がなかった
- 【CMwatch】の販売事業者がいるはずの所在地は空室
もし、つみたて副業や【CMwatch】を始めようとお考えの方がいらっしゃれば、この記事をお読みいただきごさいこういただければと思います!
さいごに
ここまでご覧いただきありがとうございました。
当ブログを運営担当しています、パンプ松本です。
何もせず、お金を少しずつ貯めていくのはとても大変な作業です。
それには「節約」「忍耐」が必要になり、極端な話、遊びに行くのも控えなければいけません。
しかし、「人生1回きりでいつ死ぬかわからない」
だから、お金をある程度は使ってでも楽しみたいのが人間の心理だと思います。
そこで、当ブログでは副業で稼ぎたい方の支援をしています!
具体的には、どのような副業をすればいいのかのアドバイスや副業紹介などです。
また、よくわからない副業案件や情報商材に登録してしまって困っている方の手助けもしています!
もちろん相談は無料です!
ご連絡はこちらをクリックした後、「ブログを見ました」とお気軽にご相談ください。