
目次
【WTP(ウィナートレーダーズプロジェクト)】は詐欺?内容を徹底調査!
【はじめに】
当ブログでは、怪しい情報商材や副業案件などを検証し、
- 契約してしまった場合の解約方法や返金のアドバイス
- 副業で稼ぐためのアドバイス
- 副業案件の紹介
などをおこなっています!
この記事へ辿り着いてお読み頂いたのも何かの縁だと信じています。
ぜひ最後までお読みいただき、こちらからご連絡ください!
こんにちは、パンプ松本です!
政府が企業に対して副業規制を緩和する最中、投資に注目が集まっています!
特にiDeCoやNISAなどをする人はかなり増えたのではないでしょうか。
iDeCoとは確定拠出年金と呼ばれる私的年金制度です。
公的年金や確定給付企業年金と異なり、自分の資金から自己責任において株式や債権などの商品を選び運用します。
NISAとは投資をおこなった際に税制優遇を受ける少額投資非課税制度です。
一定の基準を満たした商品が金融庁に届けられ、そこから株式や投資信託を購入するため、リスクが比較的に少なく安心しておこなえるのがメリットです。
確かにこれらは長期で考えると年金代わりになる非常にいい投資だと思います。
しかし、世の中には早くお金が欲しい人も多く存在するのが現状です。
もちろん、その中には怪しい投資案件なども存在します。
そこで今回は、【WTP〜ウィナートレーダーズプロジェクト】という案件を見つけましたので、本当に稼げるのかどうか検証していきたいと思います!
この記事を読むことで、【WTP〜ウィナートレーダーズプロジェクト】の内容がわかり、同じような怪しい投資案件に騙されないようになります。
支払ったお金が返ってくるかもしれませんので、ぜひ最後までご覧ください。
結論!【WTP(ウィナートレーダーズプロジェクト)】は稼げるのか?
結論!【WTP〜ウィナートレーダーズプロジェクト】は稼げない可能性が高いです。
WTPのサイトは漫画形式でストーリーが進められています。
簡単にまとめると、800万円借金を背負っていたAさんがトレーダーをしているBさんに出会い、借金を完済して月収100万円稼ぐに至るものです!
つまり、何かに投資することで稼ぐというシステということはわかります。
しかし、単純な話ですが投資で稼ぐには資金が必要です。
借金を800万円背負っていた人間のどこにそんな資金力があるのでしょうか。
例えば年利10%出せれば優秀な投資家とされますが、100万円資金があったとしても1年で110万円にしかなりません!
確かに長期で考えれば複利で積み上げ式に増えていくことは間違いありません。
それでも年間に1000万円稼ごうと思えば1億円必要になります。
このことを踏まえると【WTP〜ウィナートレーダーズプロジェクト】私には夢物語にしか見えません!
【WTP(ウィナートレーダーズプロジェクト)】はどんな内容?
先述しましたが、【WTP〜ウィナートレーダーズプロジェクト】は漫画で内容が説明されています。
漫画内からわかる内容は以下の通りです!
- 知識・経験0から日給200万
- 何かのトレードで稼ぐ
- いつでもどこでもできる
- サンテレビで放送されたらしい
ランディングページの中にはこれらの抽象的な内容しか記載されていませんでした!
これでは一体どのようなトレードをすることで稼ぐのかわかりません。
【WTP(ウィナートレーダーズプロジェクト)】に登録して検証してみた!


公式LINEの追加ページを見て驚いたのが友達に人数です!
こんなに登録してる人がいるんですね・・・
しかし、所在国を見て暗雲が立ち込めてきます。
なんと所在国はマレーシアと記載されています。
たしかにランディングページの漫画の中では、大金を稼いで今は海外で暮らしていると書かれていましたが、実際に国外にいるとなると日本の金融商品取引法などの適応ができないことになります。
登録後の流れ
- 登録後はLINEのメッセージで動画の視聴を勧められます。
指示通りに画像をクリックして動画を見ようとすると、さきほど登録した公式LINEのトップページに飛び、再びLINE登録を促される形となります。 - ライン登録せずにそのまま進むと初回講義を確認とそのURLが送られてきます。
- 講義の動画は「城山雄介」というWTPを勧める人物がひたすらしゃべるがどのような投資をするのかは不明なままです。(城山雄介という人物は白山などと名前を変えている)
- その後は「投資で勝てるようになる人・負け続ける人」の考え方の違いという怪しい書籍がPDFファイルで送られてくる
「投資で勝てるようになる人負け続ける人」の内容
メッセージで送られてきた書籍の内容を簡単にまとめると、WTPを試して稼いだ複数人のセールスレターといった感じでした。
もちろん内容についての記載はありません!
ここまできて内容もわからず公式LINEの登録ばかり促してくることを考えると、オプトインアフィリエイトの可能性もあります。
【WTP(ウィナートレーダーズプロジェクト)】の口コミ・評判
WTPの口コミや評判を調べたところ、すでに検証された記事や口コミがいくつか見つかりました!
やはり、「怪しい」「詐欺」「稼げない」といった結果のものが多く、良い評価ではありません。
特定商取引法の表記
WTPには特定商取引法の表記がありました。
公式LINEアカウントの所在国がマレーシアであった通り、やはり住所はマレーシアのようです!
さらに驚くのが販売価格です!
なんと、40万円(税別)もするのですね。笑
どのような投資のシステムかわけのわからないものにこんな高額なお金を払う人が本当にいるのでしょうか。
さらに必ずしも利益を保証したものではないことまで丁寧に書かれています。
これらを鑑みると、WTPのランディングページは誇大広告に当たる可能性もあります!
【WTP(ウィナートレーダーズプロジェクト)】の検証結果・まとめ
ここまで、【WTP〜ウィナートレーダーズプロジェクト】について検証してきました。
この記事をおさらいすると以下の通りです!
- 【WTP〜ウィナートレーダーズプロジェクト】の投資の仕組みは不明
- 城山という人物は名前を変えている
- オプトインアフィリエイトの可能性がある
- 販売価格が40万円もする
- 口コミ・評判が悪い
以上の理由により、【WTP〜ウィナートレーダーズプロジェクト】は稼げない可能性があります。
今回は【WTP〜ウィナートレーダーズプロジェクト】という投資副業について解説しましたが、当案件に「すでに登録してしまった」あるいは「同じような案件に登録してしまって困っている」方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃれば、私にご連絡ください!そうすればあなたのお金は帰ってくるかもしれません!
また当ブログでは「副業で稼ぎたい方」へアドバイスや副業紹介をしています。
当案件のように月収100万円の副業などは知識・スキルなしにはなかなか難しいですが、あなたも副業でコツコツと稼ぎ、スキルを身につけませんか?
ご連絡お待ちしています!