
【サイドビジネス(サクセス・ポジティブ・イージーロード)】は焼き増し案件か?口コミや内容を調査!
今回は、【サイドビジネス】について調査します。
「5万〜10万円」
これは副業で稼いでいる人の平均収入です。
副収入に関してのさまざまな調査結果を調べたところ、副業をしている人の平均収入は5万〜10万円程度であることがわかりました。
もう少し詳しくいうと、4万〜7万円程度が全体の割合を占める主な収入金額に当たります。
しかし、副業をしている人の割合が10%にも満たないことから、やはり副収入を得ている人は限られているのではないでしょうか。
このような状況に応じて、近頃、副業案件や情報商材が流布しています。
今回調査する【サイドビジネス】は本当に稼げる副業なのでしょうか。
【はじめに】
当ブログでは、怪しい情報商材や副業案件などを検証し、
- 契約してしまった場合の解約方法や返金のアドバイス
- 副業で稼ぐためのアドバイス
- 副業案件の紹介
などをおこなっています!
この記事へ辿り着いてお読み頂いたのも何かの縁だと思います。
あなたに合った副業を見つけませんか?
この案件のことでお悩みであればご相談ください!

【サイドビジネス】の紹介ページに記載の情報まとめ
はじめに【サイドビジネス】の紹介ページに記載の情報をまとめましたので、次をご覧ください。
- 期間限定募集
- 未経験でもスマホ1つで1日1万円〜10万円以上稼ぐことが可能
- 会員数30,000人突破
- ユーザー満足度96%
- 忙しい人も安心安全!すきま時間で簡単副業
- 最新アプリを使って1日10分程度の作業
- 最新ビジネスのノウハウを提供
- 3年連続顧客満足度ランキング1位
- 3年連続副業ランキング1位
- 2年連続副業ランキング1位
- 3ステップで完結
ステップ①
LINEで配信されるマニュアル通りにスマホ簡単操作 - ステップ②
最短1日10分作業で継続した収入をGET - ステップ③
報酬が発生したら口座にお金が貯まる - ユーザーの声
30代になってからネット副業に興味を持ちましたが、会社が副業禁止なので中々1歩を踏み出せずにいました。サイドビジネスに相談したところ、会社にバレずに申請する方法と税金関係のサポートもしてくれるということだったので、安心して参加しました。30代男性会社員新しく事業展開をしていきたいと思っていましたが、業務が忙しくなかなか時間をとれませんでした。しかしサイドビジネスはすきま時間で出来て場所を選ばずスマホでお仕事が完結する為忙しい私でも出来ました。今ではお金にも余裕ができ従業員を雇って、自分の時間もかなり出来るようになりました。40代男性 個人事業主
などなど・・・
- よくある質問
ネット副業が初めてなのですが、大丈夫でしょうか?もちろん大丈夫です。弊社に参加していただく9割が初心者の方です。未経験の方でも作業しやすくなってますので、ご安心くださいませ。安全ですか?弊社は弁護士のもと、法令遵守を徹底しておりますので安心してお仕事ができます。辞めたい時に面倒な手続き等ありますか?弊社が雇用するわけではございませんので手続きする必要ありません。また辞める際に費用が発生する事もございませんのでご安心ください。
- ※本サービスでの収益には個人差があり、収益を確約するものではございません。LINE登録は無料ですので、まずは登録後、ご検討ください。
紹介ページをまとめると【サイドビジネス】は、すきま時間で簡単にできる副業を紹介しているようです。
最新アプリを使って作業するようですが、ビジネスモデルや収益システムについての情報はまったくなく、実際にどのような作業をして稼ぐのかわかりません。
次の章では、実際に公式LINEに友達追加して内容を探ります。
【サイドビジネス】に登録して検証してみた!
【サイドビジネス】の公式LINEアカウントに移行すると、上の画像が表示されます。
所在国にはキプロスと記載されていました。
キプロスとはトルコの南、東地中海にある小さな島です。
温暖な気候からリゾート地や海外移住先としても注目されており、TAXヘイブンとしても有名な地です。
仮に、【サイドビジネス】の事業者がキプロスである場合、日本の金融取引法や特定商取引法などの規則は適用できませんので注意が必要です。
この案件のことでお悩みであればご相談ください!

公式LINEメッセージ
公式LINEメッセージでは初めに簡単な紹介が送られてきましたが、その後は何の連絡や案内もありませんでした。
すでに運営を停止しているのでしょうか。
不思議な点が1点あります。
それは公式LINEアカウントに移行する前に下記のような画面が表示されたことです。
「見覚えがあるな」と思い過去の記事を調べてみたところ、
過去に検証したことのある副業案件と同じであることがわかりました。
【サイドビジネス】はネクストジョブの焼き増しか?
【サイドビジネス】はネクストジョブと全く同じ内容だということがわかりました。
さらに歴代名称はサクセス・ポジティブ・イージーロードと数多くあります。
過去に検証した記事によると、登録後は初期費用2,800円で電子書籍を勧められるようです。
紹介ページではあくまで、公式LINEに登録するのは無料と記載されていましたので、確かに違反ではありませんが・・・
費用はかかる?
費用は初めに2,800円かかります。
このような案件では、比較的安価な初期費用を払わせてその後に高額な商品を販売するケースも少なくありませんので注意が必要です。
この案件のことでお悩みであればご相談ください!

【サイドビジネス】の特定商取引法の表記
【サイドビジネス】の特商法を調べたところ、所在地はやはり日本ではありません。
従ってこの表記はあまり意味を成さないものとなります。
さらに商品に関しての詳しい記載もないため、十分な表記でもありません。
訪問販売はネット販売、情報商材などにおける業者と消費者の紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制や紛争を回避するための規制、及びクーリングオフ制度などを設けています。
【サイドビジネス】の口コミや評判を調査!
【サイドビジネス】及びネクストジョブの口コミや評判を調べたところ、多くの検証された記事が見つかります。
内容を確認しましたが、「稼げる可能性は少ないのかも・・・」などの記載が目立ちます。
【サイドビジネス】の調査結果・まとめ
ここまで、【サイドビジネス】について調査しました。
この記事をおさらいすると以下の通りです。
- 副業に使用する最新アプリの内容が不明
- ネクストジョブの焼き増し案件
- 初期費用に2,800円かかる
- 特定商取引法の表記が不十分
この記事が、【サイドビジネス】を始めようとしている方のお役に立てば幸いです。
おわりに
ここまでご覧いただきありがとうございました。
当ブログを運営担当しています、パンプ松本です。
今回は、【サイドビジネス】について調査しましたが、結果的にネクストジョブの焼き増し案件であることがわかりました。
副業案件においてこのような焼き増しは少なくありません。
これまで調査した中にも同様の手口は多くありました。
「簡単に稼げる副業」に目がくらみ、内容も把握せずに登録してしまい困っている方はいらっしゃいませんか?
もしいらっしゃれば、私にご相談下さい。
そうすれば、その悩みは解決するかもしれません。
また当ブログでは、「副業で稼ぎたい方へ」アドバイスや副業紹介をしています。
気になった方は下記の公式LINEに友達追加していただき、「ブログ見ました」とお気軽にご相談ください。
もちろん相談は無料です。
将来のためにコツコツお金とスキルを蓄えませんか?
この案件のことでお悩みであればご相談ください!
