
【副業検証】在宅ワークナビのビジネスモデル・収益システムを調査!
今回は、【在宅ワークナビ】という副業案件について検証してきます!
近年になって「在宅ワーク」という言葉が普及したように思えますが、昔でいうと内職がそれに当たるのではないでしょうか。
昔で言う内職がインターネットにより広がり、在宅ワークとして認識されているのが現状かと思います。
「在宅で簡単に稼げる方法」なんて本当に存在するのか。
【在宅ワークナビ】のビジネスモデルと収益スタイルを調査・検証してきます。
【はじめに】
当ブログでは、怪しい情報商材や副業案件などを検証し、
- 契約してしまった場合の解約方法や返金のアドバイス
- 副業で稼ぐためのアドバイス
- 副業案件の紹介
などをおこなっています!
この記事へ辿り着いてお読み頂いたのも何かの縁だと思います。
あなたに合った副業を見つけませんか?
ぜひ最後までお読みいただき、こちらをクリックしてご連絡ください↓
在宅ワークナビページ内の記載情報まとめ
在宅ワークナビのランディングページ内に記されている情報をまとめましたので次をご覧ください。
- 即日スタートOKな「副業/内職」がチェックできる!
- 日本全国どこでもスマホがあれば稼げる簡単な副業・内職・在宅ワークを紹介!
- 無料ですぐにスタートできる簡単な副業・内職・在宅ワーク情報がLINEで受け取れる
- 自動で届くので会話する必要もなし!
- 既読スルーは当たり前でOK!
- 気になった仕事の詳細だけチェック!
- 当てはまることありますか?
「初心者OKの在宅ワークが知りたい」
「自分の好きな場所・好きな時間で作業したい」
「身バレぜず、個人情報をに稼ぎたい」
「人とあったりはしたくない」
「面接はやりたくない」
「合わないと思ったらいつでも辞められる仕事がいい」
「他人が在宅ワークや副業でどのくらい稼いでいるか知りたい」
「とにかくすぐ稼ぎたい」
1つでも当てはまれば公式LINEを友達追加で今すぐスタート
【在宅ワークナビ】のランディングページ情報では、スマホで場所を問わず簡単にできる副業ということしかわかりません。
基本的には抽象的な情報ばかり書かれており、実際にどのような作業をする副業を紹介してくれるのかは公式LINEに登録しなければわかりません。
次の章では、実際に公式LINEに友達追加して検証していきます!
在宅ワークナビに登録して検証してみた!
【在宅ワークナビ】に登録してみました!
登録後はたくさんの副業が送られてきます。
送られてきた副業案件は
- スマホワーク
- マッチング副業
- ジョブラボ
- ばら撒き電話番号くじ
- 簡単メール副業
- セカンドチャンス
- ZAKZAK
- カチトレ
- オールインワン競馬マルっと!
これらが紹介されます。
これら以外にも多くの副業が紹介されている媒体となっていますが、中には私がすでに検証した案件も多くありました。
検証していないものに関してはわかりませんが、もしかすると、【在宅ワークナビ】はオプトインアフィリエイトの可能性があります。
これまで調べてきた案件に多く使用されいた手法であるため、注意が必要です。
在宅ワークナビのビジネスモデル・収益スタイルとは?
在宅ワークナビのビジネスモデルは簡単副業を紹介する媒体でした。
その収益スタイルは先にも述べたようにオプトインアフィリエイトではないかと思われます。
在宅ワークナビの口コミ・評判を調査!
【在宅ワークナビ】の口コミや評判を調査したところ、いくつかの検証記事が見つかります。
それらの記事の結論としては、「オプトインアフィリエイト」「稼げないのでは・・・」などの記載が見られました。
在宅ワークナビの特定商取引法の表記
【在宅ワークナビ】には特定商取引法の表記がありますが、内容は不十分です。
運営者である簡単在宅ワークナビ運営事務局は検索してもでてきません。
さらに所在地や電話番号についても表示されていないため、ほとんど特定商取引法の表記として機能していないと言えるのはないでしょうか。
訪問販売はネット販売、情報商材などにおける業者と消費者の紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制や紛争を回避するための規制、及びクーリングオフ制度などを設けています。
在宅ワークナビ検証結果・まとめ
ここまで、【在宅ワークナビ】について検証してきました。
この記事をおさらいすると次の通りです!
- オプトインアフィリエイトの可能性がある
- 依然検証した記事がいくつか紹介されている
- 特定商取引法の表記が不十分
もし、【在宅ワークナビ】から副業を探そうとお考えであれば、この記事を見てご再考いただければと思います。
おわりに
ここまでご覧いただきありがとうございます。
当ブログを運営担当していますパンプ松本です!
今回は【在宅ワークナビ】について検証してきました。
この記事をご覧になっている方の多くは「簡単に稼げる副業」をお探しではないかと思います。
しかし実際にはそんなに甘くありませんよね。
何か稼げる副業は見つかりましたか?
もしかすると、すでにいくつかの副業案件や情報商材を購入してしまい困ってはいませんか?
そうであるなら、私にご相談ください。もしかするとあなたの悩みは解決できるかもしれません。
また、当ブログでは「副業で稼ぎたい方へ」アドバイスや副業紹介をしています。
将来のためにコツコツ稼ぎませんか?
相談は無料です。こちらをクリックして「ブログを見た」とお気軽にお申し付けください。