
自宅でスマホ作業は詐欺?本当に稼げる?口コミ・評価・内容を徹底検証!
「スマホで簡単稼げる」という言葉にどれだけの人が、反応するのでしょうか?
現在日本人のスマホ普及率は80%を超えており、スマホを持っていない人を見つけることのほうが難しくなってきていると思います。
それに伴い様々なアプリケーションが普及し、ハイテク化についていけない人も多いように感じます。
そういった人を狙ったいわゆる「詐欺」も最近では当たり前のように見られるようになりました。
どうも!イエローモンキーです・・
間違えました!改めまして・・・どうも!パンプ松本です。
「自宅でスマホ作業」その内容は!
さあ早速なんですが全体の流れをまとめて、それを元に解説していたいと思います。

「自宅でスマホ作業」全体の流れ
まずランディングページの内容を検証していきますと、とりあえず簡単に時間をかけずに収入を得られるといった内容です。「ツール」というキーワードが出てきましたが、このシステムで報酬を得ることは間違いなさそうですね。
「無期限に使えるツールって?」と誰もが想像するでしょうが、大丈夫です私にもわかりません。ww
実績としてはすぐに10万~20万円稼げるみたいなんですが、どうも信じがたいです。
ランディングページの一番最後にはコメント一覧があり、そこには「無料副業Q&A]と称して多数のコメントが寄せられています。
参考に1つ掲載させていただきます。
お名前:東北の健さん「さんざん騙されて背負った沢山の借金の返済と今自分は前立腺がんを患っておりますが、がんの出ている場所が悪く手術できないので今は科学療法と放射線療法で治療しておりその治療費を稼ぎたいので」
お名前:あずきあらい「東北の健さん、自分も同じような感じなのでコメントさせて頂きます。自分も借金まみれでかつ透析の毎日で仕事など出来ず年金でギリギリの生活でした。ですがまや様のご紹介でこの仕事にたどり着き、借金も完済して最低限の治療ではなく、よりよい治療を受けています。東北の健さんも是非お体の為にも稼いで下さい。応援しております」
じゃあないんですよ!確かにこういったコメントは感情に語りかけた、いいコメントかもしれませんがどうやって稼いだかということがかき消されているんですよね。
だって仕事の詳細に触れたコメントなんか1つもないんですもの。
これじゃあ自作自演にしか思えません。
一方的なメッセージが送られてきます。
ここでもまた仕事の内容に触れたものはありませんでした。
ゴールドシップのランディングページに記載のある内容と「自宅でスマホ作業」に記載のある内容とは全く一緒でしたので、「自宅でスマホ作業」は「ゴールドシップ」と同一と考えて間違いがないようです。
会社自体が存在するのかも正直怪しいですよね。
ゴールドシップの口コミ・評価
自宅でスマホ副業を検証した結果
自宅でスマホ副業・ゴールドシップを検証した結果稼げない可能性があると思います。理由はもうおわかりだと思います。仕事の詳細が一切明かされていないことや特商法の表記にある住所の記載が明確でないこと、口コミや評価も操作されており、お世辞にも良いとは言えませんでした。皆さんは絶対に登録しないでくださいね。
「自宅でスマホ副業」に登録してしまった方へ
ここまでお読みになって、
「チョット待ってくれ!もう既に登録していくらか損をしてしまってるぞ」
という方は居られますか?
もし、「自宅でスマホ副業を使って騙された」
または「登録して今使っている最中だ」という方が居れば、
まだ間に合うもしくはお金が戻ってくるかも知れません。
ですので、まずは管理者の方にご相談下さい。↓
管理者の方ではこういったいわば、悪徳な情報商材・詐欺・もしくは詐欺まがいな商材を購入してしまって、困っているという方の相談に乗り、商材の返金方法のサポート等をおこなっております。
というのも、管理者も過去に騙されたことのある一人なんです。
騙される人がいなくならないから、こういう商材がはびこっているわけなんです。
世の中には都合のいいワンクリック等の少しの手間で稼げる商売というものは、基本存在しません。
仮にあったとしてもそれはFXなどの投資や投機などの手法です。
「FXって稼げるの?」と思われた方へ!
確かにFXのスキャルピングやデイトレードでは短時間で過大な金額を動かす事ができます。
しかし、実際に利益を得ているユーザーというのはごくわずかで、彼ら「トレーダー」は
日々勉強を重ねていますが、その中でも長期間にわたって利益を得られるのはごくわずかなのです。
どんな仕事でもプロの世界は厳しいです。
その中で実際に自動売買ツールや仮想通貨の詐欺案件なども多く世に出てしまっています。
今回は【自宅でスマホ副業】という商材についてお話ししましたが、これが100%稼げません!というものではありません。
がしかし、内容の不明確なものに対して希望を抱きお金を投資するのはやめませんか?
それは例えるなら
「やってもいないのに仮想通貨を語っているヤツ」
これくらい不鮮明で不確実なものにお金を捨てているのと一緒なんです!※あくまで私一個人の偏見です。ご了承下さい。
要は「怪しいものはには手を出さないでください!」ということなんです。
しかし、すでに手を出してしまって困っている方もおられると思います。
なので恥ずかしがらず、決して自分の中でうやむやにして、忘れるのではなく、
一度相談だけでもしてみて下さい。
あなたが行動がまた次の人を助けることに繋がります。
もう一度言います。迷っているのならとりあえず相談だけでもしてみて下さい↓